電気を消して、スローな夜を。 キャンドルナイト

m.maki

2011年06月09日 08:09

「100万人のキャンドルナイト」
参加したことのある方もいるかと思います。


毎年、夏至・冬至の夜8時から10時までの2時間だけ
過剰な電気を消して代わりにローソクの優しい光の中でスローな夜を過ごす


100万人のキャンドルナイトホームページはこちら
  ⇒http://www.candle-night.org/jp/


参加表明をして参加もいいですし
難しく考えず自宅で子供たちとロウソクの明かりの中ゆっくり過ごすだけでもOK
全国各地のイベントに参加も素敵。


私は昨年残念ながらイベントに参加はできませんでしたが
自宅で子どもたちと一緒にカンタンなキャンドルを作って
家にあったロウソクにも明かりを灯して
ゆったり過ごしたのを思い出しました。


いつもお世話になっているSTUDIO・MiNXさんでは
今年3回目となるキャンドルナイトのイベントを予定しています。
   ⇒詳しくはSTUDIO・MiNXブログをご覧ください


また、イベントに大きいサイズのペットボトルが必要だということです。
塩尻市大門付近を通る際に少しでもOKですので
(6月中に)届けていただけると嬉しいです。


スタジオミンクスまでのアクセスはこちら
   ⇒http://www.studio-minx.com/studiominx_access.html


ペットボトルのお持込と詳しいことは
  スタジオミンクス 0263-52-0375 伊藤さんまで♪


諏訪方面の方でお持ちいただける場合
6月24日(金)午前10:00~11:45開催の
お片づけミニセミナー(カフェバーカロ)に
伊藤さんが受講されるとのことですので
セミナー終了後(お昼頃)、カフェへお持ちいただいてもOKです。


カフェバーカロは諏訪市間欠泉ななめ前 オレンジの建物です。



関連記事