「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
2009年10月28日
メイクbox カゴ収納
私が毎日メイクに使っているものはこのカゴの中にすべて揃っています。
あんまりこだわりがないので^_^;ここ数年、この数で足りています。
数が少なくて良いことは、片づけがラクなのももちろんですが
ひとつひとつ、新鮮な状態を保てるってこともあります♪

このカゴの中には透明なボックスを組み合わせて
ファンデーション・下地など
アイメーク。チークなどに使う筆など
アイメーク・チーク・口紅・マスカラなど
と、私なりに使いやすく3分割しています。
ところで、今朝メイクをしていて
ちょっとだけイラッとしたことが。
我慢できないことはないけど
リップなどの小さなものが他のメイクの山に埋もれるのが
どうもイライラ~・・・
(リップは、アイメークやチークなどと一緒にカゴの一番右の空間に入れてあります)
私ってのんびりに見られることもあるけど
実はせっかちなのかも?
と、こんなとき思います。
リップは探さずに、上のものを取り除くことなく取り出したい!
なので、ちょっと工作しました。

これは、カゴの中に仕切りとして入れてあった透明なボックスです。
100円ショップに売っているもので
中にクラフト紙みたいな箱が更に入っています。
それをちょっと小細工して

こんなふうに透明ボックスの中をさらに区切ってみました。
そこまでするかっ!
って思う人もいるかもしれませんが
ここまでします(笑)
リップは小さく区切ったところに立てて収納。
ここに入れるのが面倒くさそうに見えますか?
いや、ここまでやると逆に楽しいですよ~(私だけ?)

決して真似してくださいとは言いませんが
私のように隠れ短気の人にはオススメ☆
ほんとに、探す時間が0に近いです。
「探すのは嫌だけど区切るのも嫌」
という方は、広くて浅いカゴを使って
バラバラに入れても上から見渡せる
(化粧品があまり重ならない)
ようにすると、ストレスが小さくなります。
どちらにしても
使わない化粧品は古くなるだけなので潔く処分。
その勇気がないなら毎日使うものと別の場所に置くようにしましょう。
化粧品、それもメイク関係のものには消費期限など書かれていませんよね。
自分なりに期限を決めておくといつも新鮮だし
使わないものも増にくく、片付けやすく、一石二鳥です♪
あんまりこだわりがないので^_^;ここ数年、この数で足りています。
数が少なくて良いことは、片づけがラクなのももちろんですが
ひとつひとつ、新鮮な状態を保てるってこともあります♪
このカゴの中には透明なボックスを組み合わせて
ファンデーション・下地など
アイメーク。チークなどに使う筆など
アイメーク・チーク・口紅・マスカラなど
と、私なりに使いやすく3分割しています。
ところで、今朝メイクをしていて
ちょっとだけイラッとしたことが。
我慢できないことはないけど
リップなどの小さなものが他のメイクの山に埋もれるのが
どうもイライラ~・・・
(リップは、アイメークやチークなどと一緒にカゴの一番右の空間に入れてあります)
私ってのんびりに見られることもあるけど
実はせっかちなのかも?
と、こんなとき思います。
リップは探さずに、上のものを取り除くことなく取り出したい!
なので、ちょっと工作しました。
これは、カゴの中に仕切りとして入れてあった透明なボックスです。
100円ショップに売っているもので
中にクラフト紙みたいな箱が更に入っています。
それをちょっと小細工して
こんなふうに透明ボックスの中をさらに区切ってみました。
そこまでするかっ!
って思う人もいるかもしれませんが
ここまでします(笑)
リップは小さく区切ったところに立てて収納。
ここに入れるのが面倒くさそうに見えますか?
いや、ここまでやると逆に楽しいですよ~(私だけ?)
決して真似してくださいとは言いませんが
私のように隠れ短気の人にはオススメ☆
ほんとに、探す時間が0に近いです。
「探すのは嫌だけど区切るのも嫌」
という方は、広くて浅いカゴを使って
バラバラに入れても上から見渡せる
(化粧品があまり重ならない)
ようにすると、ストレスが小さくなります。
どちらにしても
使わない化粧品は古くなるだけなので潔く処分。
その勇気がないなら毎日使うものと別の場所に置くようにしましょう。
化粧品、それもメイク関係のものには消費期限など書かれていませんよね。
自分なりに期限を決めておくといつも新鮮だし
使わないものも増にくく、片付けやすく、一石二鳥です♪
「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
Posted by m.maki at 23:37│Comments(2)
│化粧品
∴ この記事へのコメント
女性にはつきもの★化粧品一式♪
このネタは本当に化粧好きには悩みはつきもの。。。
私よりまわりの方々~♪
読ませて頂いて。
でも、チラっと化粧品の方を見る。最近数見てないわって。
きっと週末にはキレイになっていそうだわ(*^。^*)
ありがとうございました(^^♪
このネタは本当に化粧好きには悩みはつきもの。。。
私よりまわりの方々~♪
読ませて頂いて。
でも、チラっと化粧品の方を見る。最近数見てないわって。
きっと週末にはキレイになっていそうだわ(*^。^*)
ありがとうございました(^^♪
Posted by さき at 2009年10月30日 15:07
さきさん
化粧品やマニキュアなど、女性にとってはつい溜め込んでしまうもののひとつですよね。
私も、もうちょっと・・・いや、もっとうんと若いときは
化粧品の数が多くて、でもそれがなんとなく安心でした。
若いときの方がいろんなメイクを試してみたくて、実際使っていた物の数も多かったからいいんですけど、でも、使っていないものもけっこう混ざっていたなぁ~
今は、数は少ないけど本当に使うものだけしか持っていないというのが気持ちいいです♪
昔よりメイクも収納もラクなのを選ぶようになっちゃったみたいです☆
化粧品やマニキュアなど、女性にとってはつい溜め込んでしまうもののひとつですよね。
私も、もうちょっと・・・いや、もっとうんと若いときは
化粧品の数が多くて、でもそれがなんとなく安心でした。
若いときの方がいろんなメイクを試してみたくて、実際使っていた物の数も多かったからいいんですけど、でも、使っていないものもけっこう混ざっていたなぁ~
今は、数は少ないけど本当に使うものだけしか持っていないというのが気持ちいいです♪
昔よりメイクも収納もラクなのを選ぶようになっちゃったみたいです☆
Posted by m.maki
at 2009年10月30日 20:26
