「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
2012年08月07日
おもちゃの整理 子どもの遊び
子育てママの多くが
増えるおもちゃをどう整理していいのか
収納する場所もないし方法もわからないとお困りです。
私も、子供たちが小学校低学年くらいの頃まで
おもちゃ収納ってどうやったらスッキリ、片づけもしやすくなるのか
そんなことばっかり考えていました。
収納方法をどうするかの前に
今持っているおもちゃ全てが「収納すべきおもちゃかどうか」を考えてみていただけたらと思います。
全て、お子さんもママもお気に入りのおもちゃでしょうか。
そこにあるだけで何となくストレスになるようなおもちゃはありませんか。
収納すべきおもちゃは、本当に必要で、使うものだけ。
「いつかこのおもちゃも使って遊ぶかも」
と思って捨てられないのもあるかもしれませんが
そのおもちゃがなくなったら、子どもは本当に困ってしまうのかな?
と考えてみてほしいのです。
無いからこそ、おもしろい遊びを自分で思いついて遊ぶ子もいるかもしれません。
また、おもちゃでも何でも
たくさんの物をうまく収納するのは難しいですが
ちょっとの物、それもお気に入りのものばかりならカンタン。
収納の工夫らしい工夫をしなくても、きちんと整頓しやすくもなります。
おもちゃは何のためにあるのかな?
と考えてみると、子どものおもちゃは全て「おもちゃ」である必要もないのかもしれない・・・と思えてきた今日この頃です。
;E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%AB%E7%A9%BA%E6%B0%97%EF%BC%92sk2k.JPG)
ペットボトルをギュッとつぶして…空気入れ登場(笑)
リサイクルに出すまえのペットボトルも子供にとっては楽しいおもちゃに♪

空気入れで一気に膨らまして大笑い(の、うちの二女)
何度も繰り返すうち・・・白い煙のようなものがペットボトルの中から!
これって、どういうこと???
だれか分かる方いたら教えて下さい~
特に害はありませんでしたが・・・(笑)
増えるおもちゃをどう整理していいのか
収納する場所もないし方法もわからないとお困りです。
私も、子供たちが小学校低学年くらいの頃まで
おもちゃ収納ってどうやったらスッキリ、片づけもしやすくなるのか
そんなことばっかり考えていました。
収納方法をどうするかの前に
今持っているおもちゃ全てが「収納すべきおもちゃかどうか」を考えてみていただけたらと思います。
全て、お子さんもママもお気に入りのおもちゃでしょうか。
そこにあるだけで何となくストレスになるようなおもちゃはありませんか。
収納すべきおもちゃは、本当に必要で、使うものだけ。
「いつかこのおもちゃも使って遊ぶかも」
と思って捨てられないのもあるかもしれませんが
そのおもちゃがなくなったら、子どもは本当に困ってしまうのかな?
と考えてみてほしいのです。
無いからこそ、おもしろい遊びを自分で思いついて遊ぶ子もいるかもしれません。
また、おもちゃでも何でも
たくさんの物をうまく収納するのは難しいですが
ちょっとの物、それもお気に入りのものばかりならカンタン。
収納の工夫らしい工夫をしなくても、きちんと整頓しやすくもなります。
おもちゃは何のためにあるのかな?
と考えてみると、子どものおもちゃは全て「おもちゃ」である必要もないのかもしれない・・・と思えてきた今日この頃です。
ペットボトルをギュッとつぶして…空気入れ登場(笑)
リサイクルに出すまえのペットボトルも子供にとっては楽しいおもちゃに♪
空気入れで一気に膨らまして大笑い(の、うちの二女)
何度も繰り返すうち・・・白い煙のようなものがペットボトルの中から!
これって、どういうこと???
だれか分かる方いたら教えて下さい~
特に害はありませんでしたが・・・(笑)