「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

2009年10月19日

整理収納アドバイザーフォーラムに行ってきました!

整理収納アドバイザーが一同に集まる

『整理収納アドバイザーフォーラム2009』

が、昨日、一昨日の二日間東京で開催され、私も泊まりで参加させていただきました。


整理収納アドバイザー1級・2級をお持ちの方などがたくさん参加され
広い会場にもかかわらず熱気とエコ対策(エアコン)で暑かったです~(*^。^*)


普段なかなかお会いできなかった全国各地のアドバイザーのお仲間や
雑誌・テレビなどでも活躍されている素敵な諸先輩方にお会いして
お話したり、情報交換したり、更なるスキルアップの場所をたくさん用意していただきました。


そして、実際にたくさんのお客様の住まいだけではなく
整理収納をきっかけに人生まで変わった(もちろん、良い方向へ)などの
事例を見て、聞いて、話をしてと感動の連続でもありました。


会場でお世話になった皆さんに、
さらに、フォーラムに出席するために協力してくれた実はたくさんの協力者の方々、
さらにさらに、お留守番してくれていた家族にも、


大感謝です!!!


整理収納アドバイザーという仕事にも更なる自信と誇りを持つことができました。


お客さまの住まいとココロをスッキリ軽くする


ホントの整理、収納の情報などなど・・・
これから、もっともっと発信していきたいな♪



「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
同じカテゴリー(日記)の記事画像
「シンプルお片づけブログ」引っ越しのお知らせ
子どもタオルの収納場所を決めました
収納スペースの無駄を減らす
ゴミ袋を買った時の習慣☆こども
レジ袋を三角形にする習慣
整理収納アドバイザー2級認定講座のお手伝い♪♪♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 「シンプルお片づけブログ」引っ越しのお知らせ (2013-03-01 13:51)
 グラスやタオルを『消耗品』にする (2012-06-05 09:58)
 子どもタオルの収納場所を決めました (2012-04-26 09:38)
 収納とダイエット (2012-03-28 11:36)
 収納スペースの無駄を減らす (2012-03-21 19:21)
 時間の整理「・・・を削って、・・・を増やす」 (2012-03-12 07:07)

Posted by m.maki at 00:33│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。