「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
2011年02月23日
大切に扱っているモノは?
大切に扱っているものって
実際家の中にどれくらいあるっけ・・・?
ふと思って探してみました。
パソコン
掛け時計
気に入っているネックレス数本
お気に入りのラグ
お気に入りのボックスティッシュケース
ブーツ
大切な本数冊
大切なDVD数枚
青いワンピース
グラタン皿2枚
・・・・・
うーーーん。
思った以上に出てきません。
「大切に使っているモノ」
ならもうちょっとあるのですが
「大切に扱っているモノ」
となると、案外少ないものです。
どうしても壊れて欲しくない
ずっと美しいままであってほしい
大切にしないとそのモノに関わる思い出にも傷がついちゃいそう
そんな大好きなモノたちは大切に扱えますよね。
どんなに多くの物に囲まれていて一見豊かに見えても
乱雑に扱ってしまうようなモノばかりに囲まれている暮らしには
ココロの豊かさは感じられないのかも?(←言いすぎでしょうか???)
大切に扱えるものばかりに囲まれた暮らしは
ココロも豊かに穏やかにしてくれるのではないかなと思いました。
今後モノを増やすのなら
そういうモノたちを増やしていきたいな。
実際家の中にどれくらいあるっけ・・・?
ふと思って探してみました。
パソコン
掛け時計
気に入っているネックレス数本
お気に入りのラグ
お気に入りのボックスティッシュケース
ブーツ
大切な本数冊
大切なDVD数枚
青いワンピース
グラタン皿2枚
・・・・・
うーーーん。
思った以上に出てきません。
「大切に使っているモノ」
ならもうちょっとあるのですが
「大切に扱っているモノ」
となると、案外少ないものです。
どうしても壊れて欲しくない
ずっと美しいままであってほしい
大切にしないとそのモノに関わる思い出にも傷がついちゃいそう
そんな大好きなモノたちは大切に扱えますよね。
どんなに多くの物に囲まれていて一見豊かに見えても
乱雑に扱ってしまうようなモノばかりに囲まれている暮らしには
ココロの豊かさは感じられないのかも?(←言いすぎでしょうか???)
大切に扱えるものばかりに囲まれた暮らしは
ココロも豊かに穏やかにしてくれるのではないかなと思いました。
今後モノを増やすのなら
そういうモノたちを増やしていきたいな。
タグ :整理
「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
「シンプルお片づけブログ」引っ越しのお知らせ
グラスやタオルを『消耗品』にする
子どもタオルの収納場所を決めました
収納とダイエット
収納スペースの無駄を減らす
時間の整理「・・・を削って、・・・を増やす」
グラスやタオルを『消耗品』にする
子どもタオルの収納場所を決めました
収納とダイエット
収納スペースの無駄を減らす
時間の整理「・・・を削って、・・・を増やす」
Posted by m.maki at 12:28│Comments(0)
│日記