「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
2011年03月31日
チャリティーセミナー Cafe Bacaro(諏訪市)
今日は諏訪市のCafe Bacaroで恒例となりつつある(嬉)
カフェセミナーの日でした。
今回は震災後のチャリティーセミナーということで
受講料をいただく代わりに義援金を募金箱へ入れていただきました。
ありがとうございました!!
自分では写真をぜんぜん撮っていなかったのですが
いつの間にか後ろから撮っていただいていたみたいです。。
最近、整理する上で大切な「分ける」という作業の疑似体験を
セミナーの中でやっていただいているのですが
今日は、小学生のお子さんも参加&体験してくれて
「やっぱり頭の柔らかさが違うわぁ~」なんて。
小さい頃から分類力を身に着けておくと違うかも!
と改めて思いました。
お片づけが苦手な方はたっくさんいらっしゃいますが
大人から子供まで、もう遅いとかまだ早いということはありません。
今日は、世代も性別も違う皆さんが集まって同じことを学んでいただきました。
でも、それぞれの感じ方・気づきは違ったと思います。
(それでいいのです☆)
⇒Cafe Bacaro blog にUPされていました(はや~い)
今日は、いつもお世話になっている
長野日報の記者Mさんも取材に来てくださって。
久々にゆっくりお話ししたかったけど
いつも忙しそうな彼女・・・またゆっくりお話しできればなと。
こういうセミナーなどを通じてたくさんの縁をいただいています。
それも私の元気の素。
被災地のみなさん、受講者のみなさん、このセミナーに一緒に関わってくれたみんなに少しでも元気と明るさを持ってもらいたいと思い企画しましたが、やはり思っていた通り、今日も私が一番元気をもらったような気がします。ありがとう。
明日(いや、もう今日でした)、諏訪市役所へみんなで義援金を持っていきます。
夕方までは募金箱をCafeのカウンターに設置してあります^^
カフェセミナーの日でした。
今回は震災後のチャリティーセミナーということで
受講料をいただく代わりに義援金を募金箱へ入れていただきました。
ありがとうございました!!
自分では写真をぜんぜん撮っていなかったのですが
いつの間にか後ろから撮っていただいていたみたいです。。
最近、整理する上で大切な「分ける」という作業の疑似体験を
セミナーの中でやっていただいているのですが
今日は、小学生のお子さんも参加&体験してくれて
「やっぱり頭の柔らかさが違うわぁ~」なんて。
小さい頃から分類力を身に着けておくと違うかも!
と改めて思いました。
お片づけが苦手な方はたっくさんいらっしゃいますが
大人から子供まで、もう遅いとかまだ早いということはありません。
今日は、世代も性別も違う皆さんが集まって同じことを学んでいただきました。
でも、それぞれの感じ方・気づきは違ったと思います。
(それでいいのです☆)
⇒Cafe Bacaro blog にUPされていました(はや~い)
今日は、いつもお世話になっている
長野日報の記者Mさんも取材に来てくださって。
久々にゆっくりお話ししたかったけど
いつも忙しそうな彼女・・・またゆっくりお話しできればなと。
こういうセミナーなどを通じてたくさんの縁をいただいています。
それも私の元気の素。
被災地のみなさん、受講者のみなさん、このセミナーに一緒に関わってくれたみんなに少しでも元気と明るさを持ってもらいたいと思い企画しましたが、やはり思っていた通り、今日も私が一番元気をもらったような気がします。ありがとう。
明日(いや、もう今日でした)、諏訪市役所へみんなで義援金を持っていきます。
夕方までは募金箱をCafeのカウンターに設置してあります^^
「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
「シンプルお片づけブログ」引っ越しのお知らせ
グラスやタオルを『消耗品』にする
子どもタオルの収納場所を決めました
収納とダイエット
収納スペースの無駄を減らす
時間の整理「・・・を削って、・・・を増やす」
グラスやタオルを『消耗品』にする
子どもタオルの収納場所を決めました
収納とダイエット
収納スペースの無駄を減らす
時間の整理「・・・を削って、・・・を増やす」
Posted by m.maki at 00:32│Comments(2)
│日記
∴ この記事へのコメント
すごいすごい!!ぱちぱち
チャリティセミナー!!ステキだね~。
チャリティセミナー!!ステキだね~。
Posted by onesplusday at 2011年03月31日 21:49
onesplusdayさん
ご無沙汰してました~~~
チャリティセミナーは思いのほか
私自身の元気の素になりました。
また
ゆっくり会ってお話ししたいですね!
近況報告がてら^^
ご無沙汰してました~~~
チャリティセミナーは思いのほか
私自身の元気の素になりました。
また
ゆっくり会ってお話ししたいですね!
近況報告がてら^^
Posted by m.maki
at 2011年03月31日 23:32
