「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

2012年04月23日

キッチン♪大人食器・子ども食器の収納

食器の収納は食器棚を使っていますか?
最近のシステムキッチンをお使いの方の中には
システムキッチンの引き出しを食器の収納に使っている方もいることと思います。


浅めの引き出しに並べて収納すれば
全ての食器が見渡しやすいし、食器を洗った後の片付けも短い動線ならラク♪


整理収納コンサルティングで伺ったこちらのお宅でも食器の収納はシステムキッチンの引き出しを使っていました。
下の写真はその一部です。


キッチン♪大人食器・子ども食器の収納
普段使いの食器は素材別にまとめてあげます。
戻す場所が覚えやすいし見た目もキレイ。
片付いた状態もキープしやすくなるかな、と。



キッチン♪大人食器・子ども食器の収納
お子さん用の食器やマグなどはまとめて別の引き出しへ。
小さなお子さんでも自分の食器を自分で選び取り出すことができるよう
少し下の方の引き出しを定位置にしました。



大人だけではなく、お子さんにもどこに何があるか分かり
出し入れがカンタンにできる収納方法に変えたり
本当に必要な食器を厳選して管理しやすい数に絞ったりすることで
散らかりにくく、散らかってもすぐに片付けられるお家になります。


住まい方やライフスタイルなどにより100人いれば100通りの収納があり
こちらのお宅と同じにしてもうまくいかないこともあるかと思いますが
少しでもヒントになることがあればと思いますので
今後も別の場所、少しずつUPしていきます♪


※ こちらの記事は事前にお客様のご了解をいただいて書いています。ご本人の了解がないかぎり記事にはしません。また、コンサルティングの際は個人の秘密は厳守いたしますのでご依頼の際はご安心ください♪


整理収納コンサルティングの過去記事はこちらで全てご覧になれます
 ⇒http://onlyofm.naganoblog.jp/c28468.html



「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
同じカテゴリー(整理収納コンサルティング)の記事画像
キッチン収納ビフォーアフターとお客様の声
クローゼット『ハンガー・棚・引き出し使い分け』収納
寝室の整理収納ビフォー・アフター 運気もUPしました
クローゼットの衣類整理&収納 
ワンランクアップの収納方法で居心地よい空間づくり
くすりとサプリメントの収納
同じカテゴリー(整理収納コンサルティング)の記事
 整理収納コンサルティング お客様の声・実感 (2012-12-18 09:56)
 キッチン収納ビフォーアフターとお客様の声 (2012-09-08 20:57)
 クローゼット『ハンガー・棚・引き出し使い分け』収納 (2012-08-16 10:14)
 寝室の整理収納ビフォー・アフター 運気もUPしました (2012-08-09 09:00)
 クローゼットの衣類整理&収納  (2012-07-08 07:01)
 ワンランクアップの収納方法で居心地よい空間づくり (2012-06-08 09:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。