「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

2011年02月18日

アメニティグッズの整理

旅館やホテルでつい貰ってきてしまうシャンプーや歯ブラシ、シャワーキャップなどのアメニティグッズ、みなさんの家には溜まってきていませんか?


以前の私が実はそうで
「タダで貰えるならもらわないといけない」
と、思い込み、家に持ち帰る事がよくありました。
でも、実際使うかというとなかなか使えない。


「シャンプーが切れてしまったら繋ぎに使うかも」
「お客さんが来たら使ってもらおう」
「取り出すのが面倒だからやる気のある時に使おう」

などなど
その時々の言い訳を自分自身にしてとっておきます。


気づくと、2~3年は使っていないアメニティグッズが洗面所の収納棚にぎっしり・・・なんて☆


でも、どんなモノも使ってこそ活きる・使わないと意味がないんですよね。
使わずに取っておいたモノたちは、いつの間にかホコリをかぶり
使用期限もよく分からないので数年前のモノを使うのに抵抗を感じたり。
でも封を開けてないから捨てにくい・・・捨て方が分からない・・・など。


もしも、みなさんのお家のどこかに
普段忘れ去られているアメニティグッズが眠っているとしたら
それはいつ使うのでしょう?


シャンプーを切らして困る事はそんなに頻繁にありますか?
お客様は、そのアメニティグッズの数だけ泊まりに来ますか?
小さな小袋状になったシャンプー、取り出すのが面倒でなくなる日はいつ来るのでしょうか?


その可能性は、使う可能性よりも低くないですか・・・?
(昔の自分に問いかけてます☆)


貰ってきたアメニティグッズがいつまで経っても減らず
毎年増え続けているとしたら
モノの出入りのバランスが崩れています。


入ってくる量と同じだけ使って減らしてあげれば
モノが増え続ける事はありません。


既に増えてしまったのなら
今日にでも、それを使い始めましょう。


使ってみて「使える!」と思えば使い続け
「やっぱり使いにくいかも」と思ったら貰ってこないようにする。


実は、捨てることだけでなく
モノの持ち方・持込み方を見直すことも立派な整理です。


モノを捨てるのは辛い・罪悪感を感じる・捨てられない


そんな時は
「モノ」は捨てずに「欲」を捨てましょう。
そして、できるだけ使い切ってあげる。
それが、実はモノを大切にする、ってことだと思います。


ただ持っているだけの「モノ」
今すぐ使って活かしてあげましょう♪ 


Posted by m.maki at 05:45Comments(0)サニタリー
 

2010年05月21日

タオルを使い切る

以前、我が家のタオルの色を揃えたことを書いたと思います。
毎回似たようなことを書いているかもしれませんが・・・。


子どもたちが小さい頃は、可愛い柄のタオルがいいとか
好きな色のタオルを取り合うとかしていましたが
だんだん大きくなってきて、そういう執着も減ってきたので思い切って私好みに。


その場の気分や頂き物や子ども好みのキャラクターなど
タオルっていろんな色や柄が入り乱れやすいものですが
思い切って全ての色を揃えてみると
今までよりもタオルをきちんと整えたいって思えるから不思議です。


たたみ方もホテルや旅館のイメージで。
楽しい!!!


別の柄ものタオルをいただいた時は「気持ち」だけいただいて
喜んで使ってくれる別の人を探します。
もちろん、お店に行って「可愛い」と思っても
むやみに違う種類のタオルは買わないように自分でも気をつけて。


今、子どものプール用バスタオル以外は
バスタオルが6枚で、全て茶系。
キッチンの手拭き用タオルが4枚で、全て茶系。
トイレの手拭き用タオルが2枚(毎日洗い替えするので収納場所はいりません♪)、グレー系。
主に洗面所で使うフェイスタオルが8枚程度で、全て白です。


私的にですが、特に良かったのが
フェイスタオルを全て白にしたところ。


学期末の休みが明けるころ、毎回、子どもたちが「学校の雑巾に使うから白いタオルない?」
と、聞いてくるんです。
白いいらなくなったタオルで雑巾を縫って学校にもって行き掃除に使うのですが
白いタオルがないからといって新しいタオルを買うのもどうかと思っていたし
昔ほど、白地のタオルをどこかの商店でもらってくるなんてこともなくなりました。


で普段使っているフェイスタオルを全て白にすれば
学期末ごとにそれを全て雑巾に縫って
減った分だけまた白いタオルを買い足し
常に無駄なく清潔が保てます。


タオル、使いきりができます♪


それに、白いタオルなら探さなくても手に入りやすい(購入しやすい)ので、おすすめです。 
タグ :タオル整理


Posted by m.maki at 23:35Comments(0)サニタリー
 

2010年04月09日

5年以上前の洗剤☆さようなら~

洗剤の整理をちょっとだけ、しました。


全ての洗剤を取り出して。
洗濯はほとんどこだわりのない私ですが
意外にいろんな洗剤がありました。


洗濯に使う洗剤数種類に
お掃除に使う洗剤が数種類。


このうち、前回使ったときのことを思い出せるものは元に戻し
いつ使ったか思い出せないものは全て思い切って処分しました。


処分したもの・・・
以前は使っていたものばかりでしたが
いつの間にか使わなくなったものがほとんどです。


例えば、洗濯時のしみ抜きに使う洗剤などは
子どもたちが食べこぼしては服にしみを付けて大変だった頃にはよく使いましたが
上手に食べるようになった最近ではほとんど使わなくなってきてたことに気づきました。
それに変わって使うようになったのが、泥汚れもよく落ちる廃油石鹸。
これは、学校の行事(の中の、バザー)などで子どもが買ってきてくれたものを使っています。


色柄物専用の漂白剤も持っていましたが
過去5年以上はたぶん使っていません(もっと、かも?)
それで洗剤成分には問題や変化が・・・あるのかは分かりませんが、どうなんでしょ?


そもそも、私のことです。
色柄ものの衣類が多少変色していても、気づかず(鈍ーい☆)
そもそも気づかないのだから漂白剤を使うこともあるわけがないですよね・・・


何年も使わないものを大事にしまっておき、時々ホコリを拭いたりする手間よりは
洗剤とはさよならして、いざとなったらクリーニングでもいいや!って思うことにしました。



捨てる時は「よいしょっ!」と気合と勇気を出さなくてはならないけど


捨てた後はスッキリ、今は後悔もありません。


そんなこんなで、他にもいくつか見直して
少しだけ、新たな収納の空きスペースができました。


見直しは、ほんの数分です。


5年以上も、なんで取っておいたんだろう~って思ってしまったけど
5年くらいかけないと、処分の勇気がでないものってありますよね。


たかが洗剤、だけど捨てるとなると、されど洗剤。捨てにくい。


毎日、こつこつ、どこか小さな1ヵ所でいいから
「本当に必要?」の確認作業を続けてあげると
家の中のものに風が通る感じがします。


収納扉の中までできるだけ風通しよくしておきたいなと、思いました♪♪♪ 


Posted by m.maki at 23:48Comments(4)サニタリー
 

2010年02月24日

念願☆タオルの色を揃えてすっきり。

念願でした。
色の揃ったタオル。


頂いたタオルやら
子どもが小さいときについ買ってしまったキャラクターものやらを
頑張って、まんべんなく使いまわし
ずいぶんくたびれてきて
使い切った感いっぱいになったところで


「もう、いい加減、いいでしょう・・・」


と、古いタオルたちとさよならする決心をしました^^


新しいタオルが揃うとすっごく気持ちいいです。
特別いいタオルではないけど、洋服1~2枚買うくらいのお金で
こんなにスッキリいい気分になれるなんて♪
思ってた以上の満足感です。



白いタオルは今出払っていますが…
茶色と白、種類別に同じ色のが家族の人数プラスちょい、揃いました



今回お別れするタオルは町内の介護老人保健施設で使ってもらう予定で待機中です。


今日、ちょうどその施設にボランティアで行く機会があり聞いてみたら
タオルなどの布類、何かと使うからいつも募集しているのだそう。


ただのゴミにならずに
こんな古くなってしまったものでも
ありがたい、ともらってくれるところがあれば
私も気持ちが軽くなります。


他にも、こういった布類をひきとって新たな活用の場を作ってくれるところがあります。


各市町村、さまざまな処分方法やリサイクル方法、必要としている人がいると思いますので
面倒くさがらずに、思い当たるところ(施設や市役所などなど)に、問い合わせてみるといいですね。



今回買ったタオルも、毎日、毎日使います。
ちょっとしか持たない生活をしているから、必ず全てを使います。


使い切れないほどのタオルがお家に待機しいるだけよりは
できるだけ使い込んであげる方がそのタオルにとってシアワセじゃないかな♪
と思うのです。


すでに、うちだけではとても使えない!っていう枚数になってしまっていたら
使ってくれるところを探しましょう。


頂き物などの新しい物はバザーやリサイクルショップへ。
気持ちだけをいただいて、物は使ってくれる人の元へ行く可能性を高めてあげるといいですね。

 


Posted by m.maki at 19:50Comments(2)サニタリー
 

2010年02月03日

入浴セットでお風呂掃除をラクにする

お風呂掃除って面倒くさくありませんか。


お風呂に置いたシャンプーや洗面器など
動かしてみたら底がヌルッとして気持ち悪い…


私はもともと相当な面倒くさがり。


掃除してきれいにしたいとは思うけど
毎回こまごまとした掃除をする気にはなれません。


そこで、ここ何年も続けているのが
お風呂グッズを入浴時以外は浴室に置かないこと。


ジメジメしたお風呂におきっぱなしにしているからヌルヌルするんだと解釈。


お風呂から出るときに気になる汚れや泡だけさっと落として
全て脱衣所に置きます。
自分で使った後のバスタオルでさっと水気をとれば
脱衣所が水浸しになることもなく
何も置いていないお風呂の掃除は物をどかさなくていいからラク。


掃除の時間短縮になるのは言うまでもありません。
寒い冬は掃除時間を少しでも短くしたいし^^


入浴後のお風呂セットは洗濯機上の棚へ。





シャンプーや石鹸は家族みんな同じものを使っているので
今はここにあるので全てです。


将来娘たちがマイシャンプーなどが欲しくなったりしたときは
やっぱり置き場を決めて、お風呂屋さんに行くみたいに持っていってもらうつもり。


だからそろそろ、自分で使ったお風呂用品は自分で外に出すように
ちゃんと教えておかないといけないな~と思い始めました。 


Posted by m.maki at 14:25Comments(5)サニタリー
 

2010年02月02日

洗濯機上の収納

洗濯機の上によくある棚。
うちは賃貸だからと言い訳をして
いい家具や棚はぜんぜん持っていません(欲しいんだけど…)


ステンレスの棚は洗濯機上のほかにもキッチンや子ども部屋、屋外物置など
いろんな場所に使いやすく便利。
 ⇒だからといって、全てに使ってるわけじゃありませんが(^^ゞ



棚板の高さをちょっとだけ変えました。
釘など使わないで組み立てる棚なので
私一人でもけっこう簡単に変更ができます。



ちなみに、以前はこんな感じでした~☆
違いが分かりにくいかも?
    ↓ ↓ ↓

今と少しだけ物の定位置が違っていたので
この頃はこれで使いやすかったのです



棚板の高さが全体に低くなったことで
思っていた以上に使いやすく、圧迫感も少しだけなくなったような気が。
写真に撮ってみて・・・


やっぱりタオルの色を揃えたいな~っと。


でも、今使っているタオルのほとんどが頂き物。
これをあとちょっと使い切ったら、まとめて新しくしたいです。
(あとちょっと、が以外に長い!)


全部まとめて買い替えれるように
できるだけ全体をフルに使い、まんべんなく古くしています☆ふふふ。


洗濯物の乾きが早い夏以外は
ほとんど洗面脱衣所に洗濯物を干している我が家です。
夕方か夜干して、除湿機をかけておけば朝にはほとんど乾き、片付けられます♪


もうそろそろ花粉の時期がくるし、それが終わったら梅雨っ。


洗濯用のハンガー(棚の一番上)がたくさんありますが
ほぼ、毎日使いきりの状態。


我が家のハンガー適量はこの棚1段分、ということです。 


Posted by m.maki at 16:30Comments(0)サニタリー
 

2009年10月11日

我が家のトイレ~光触媒植物~




昨日、ange rose で買ってきた光触媒観葉植物
我が家のトイレに落ち着きました。


ロディも嬉しそう!!


私の住む地域周辺では
光触媒を扱っているお店は見たことがなく
前からネットで見ては「いいなぁ~」と思っていました。


それに、こういう小さいサイズってネットで見てもなかなか見つからなくて。
大きいものは値段もビックリするくらい高くて手が届かなかったけど
このサイズなら値段も手ごろだから買い足す楽しみもあります。



3個とか、5個とか並べて置きたいな~! 


Posted by m.maki at 07:46Comments(0)サニタリー