「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

http://www.simple-okataduke.com/
「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
2012年06月05日
グラスやタオルを『消耗品』にする
最近、グラスに傷がいっぱいついていることに気づきました。
うちには定番中の定番DURALEXの丈夫なグラスが8コあります。
ちなみに、この他にグラスは・・・見当たりません。
お客様用と家使い用と分けてもいません(笑)
子どもたちが小さいうちは気兼ねなく使えて良かったんですが
さすがに長年使ってきて、ここまで傷が目立ってくると
お客様に冷たい飲み物が出せないなぁ・・・と。
グラスの買い替えを検討中。
今度はお揃いグラスではなく、種類の違うものを買い足していくのもいいな~とか♪
そうそう
グラスの他に、フェイスタオルやバスタオルなんかもそうですが
数えられるくらいの数しか持たず、それを毎日使いまわす生活をしていると
グラスやタオルはちゃんと『消耗品』になってくれます。
『消耗品』は、”買い足し”ません。
消耗させて”買い替える”ので、モノも増えません。
そして『消耗品』を一気に買い替えた時は爽快です♪
以前、タオルを全部使い切るまで頑張って使い
全てを新しく揃えたときは気持ち良かった・・・
それをやるためには、使い切れる数しか買わないことです。
例えば1人2枚のタオルを持っている家族と一人4枚のタオルを持っている家族。
全部を使い切るのにかかる時間は倍違いますね・・・
ちゃんと『消耗品』にしてから、最後にサヨナラしてあげるのって
家計にも地球にも優しくていいんじゃないかな~と思います^^
そしたら『捨てられない』ってお悩みもずいぶん減ると思うんです。
うちには定番中の定番DURALEXの丈夫なグラスが8コあります。
ちなみに、この他にグラスは・・・見当たりません。
お客様用と家使い用と分けてもいません(笑)
子どもたちが小さいうちは気兼ねなく使えて良かったんですが
さすがに長年使ってきて、ここまで傷が目立ってくると
お客様に冷たい飲み物が出せないなぁ・・・と。
グラスの買い替えを検討中。
今度はお揃いグラスではなく、種類の違うものを買い足していくのもいいな~とか♪
そうそう
グラスの他に、フェイスタオルやバスタオルなんかもそうですが
数えられるくらいの数しか持たず、それを毎日使いまわす生活をしていると
グラスやタオルはちゃんと『消耗品』になってくれます。
『消耗品』は、”買い足し”ません。
消耗させて”買い替える”ので、モノも増えません。
そして『消耗品』を一気に買い替えた時は爽快です♪
以前、タオルを全部使い切るまで頑張って使い
全てを新しく揃えたときは気持ち良かった・・・
それをやるためには、使い切れる数しか買わないことです。
例えば1人2枚のタオルを持っている家族と一人4枚のタオルを持っている家族。
全部を使い切るのにかかる時間は倍違いますね・・・
ちゃんと『消耗品』にしてから、最後にサヨナラしてあげるのって
家計にも地球にも優しくていいんじゃないかな~と思います^^
そしたら『捨てられない』ってお悩みもずいぶん減ると思うんです。