「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪

2011年05月31日

片づけ時間を短く~適正量と定位置管理~

みなさんはいくつのモノを持っているか考えたこと、ありますか!?


整理収納アドバイザー2級認定講座の中で
一般的なご家庭のすべてのモノを数えた調査結果をご紹介しています。


日用品や食品など、食べたり使えば消えてしまうモノは含まず
衣類や食器類、雑貨類など、一度手に入れると使い切るのが難しいようなモノたちだけを数えた調査です。


4人家族で収納も上手に使い暮らし上手なご家庭でも6000アイテムくらい。


床にちょい置きが多いご家庭や
家具をたくさんお持ちのご家庭
家族が多いご家庭


などになると
その数は倍以上にものぼりそうです。


さて


そんなたくさんのモノたち全てに
みなさんは定位置を決めてあげていますか?
迷子になっていつもリビングをさまよっているものはありませんか?


もしも、すべてのモノに定位置が決まっていれば
普段の片づけは定位置に


「戻す」


という作業だけですみます。


とはいえ
何日も片づけないで放っておいたら
「戻す」という作業だけでも数時間かかってしまったりで大変なのですが


そもそも定位置が決まっていないと


「戻す」という作業だけではなく
片づけの度に


「どこにしまおうか考える」
作業まで必要になってきます。


この時間がけっこうばかになりません。


しかも
どこにしまおうかハッキリ決まっていないということは
毎回どこにしまったかもハッキリ思い出せない
  ⇒使いたい時にさっと取り出して使うことができない
   ⇒家族も同様なのでだれも片づけをしてくれない
    ⇒そもそも片づける場所がはっきりしていないのに無理!


と。
何だか悪循環・・・


話をもとに戻しますが
「定位置」を決める上でもう一つ大切なのが
「適正量」も同時に決めるということ。


適正量が決まるということは
お店の在庫量を決めるのと一緒で
一度決めてしまえばそれ以上必要ないという意識が働き
必要以上のモノが増えにくくなります。


すると
一度決めた定位置が崩れにくくなります。


例えば「我が家に必要なフェイスタオルは30枚だけ」
と決めることができればそれ以上の場所は必要なくなり
一度決めた定位置を長く守りやすくなりますが


適正量が決まっていなくて
「またフェイスタオルが増えた。・・・また新たな置き場所が必要になった」
となると、そのたびに収納場所の確保や変更が必要になり
いつも、いつも収納に悩まなくてはならなくて大変。


アイテムごとの適正量を、おおまかに決めてみて
それ以上は増やさない
同時に
定位置を決めてあげる


それができたら
お片づけの時間はかなり短縮できるはず。


天気のいい日は衣類を
いまいちお出かけ気分になれない天気の日は雑貨類を


なんて感じに
ちょっとずつ整理してみましょう。


その場限り、見た目だけの収納ではなくて
気持ちも軽くなる整理、そして収納をしていただけたらと思います。


整理収納アドバイザー2級認定講座では
気持ちが軽くなる整理方法についてもお伝えするよう心掛けています♪



6月の整理収納アドバイザー2級認定講座についてはこちら
   ⇒6月16日(木)諏訪商工会館
7月の整理収納アドバイザー2級認定講座についてはこちら
   ⇒7月13日(水)TOiGO WEST内 長野市生涯学習センター




「シンプルお片づけ!」ホームページ開設しました


http://www.simple-okataduke.com/

「シンプルお片づけブログ」を見に来てくださってありがとうございます。
この度、ホームページ開設に伴いブログも引っ越しました。
新しいブログはホームページからご覧いただけます♪
同じカテゴリー(片付け力UP)の記事画像
お雛様の収納(使用頻度別収納)
『お片付けレッスン』のモニター募集!
使ったものを戻す可能性アップ!
2週間待ってから買う
10分で片付けられる収納☆一時置き専用カゴ
タオルのホテルたたみ講座♪
同じカテゴリー(片付け力UP)の記事
 「いつか何かに使えそう」なモノの収納を考える (2011-06-03 10:26)
 収納場所を決めて買う(定位置管理) (2011-03-06 06:30)
 お雛様の収納(使用頻度別収納) (2011-03-03 06:30)
 住まいの整理方法 いきなり捨てない!! (2010-10-05 23:16)
 『お片付けレッスン』のモニター募集! (2010-06-09 12:02)
 使ったものを戻す可能性アップ! (2010-05-30 23:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。